投稿者「zizi」のアーカイブ

南部箒

Pocket

箒(ほうき)って漢字で書けません。(^^)

テレビ東京・和風総本家「職人さんが作った人気の日用品」特集で紹介されていた箒が、高倉工芸「南部箒」。

箒の材料がホウキモロコシという植物で、穂先の縮れが強いために、ゴミを掃き取る能力に優れています。

岩手県九戸村(くのへむら)周辺でしか採れない特別な材料と、職人の手作りでつくるホウキは、最長3年待ちの商品ということですが、ネット通販の口コミレビューでは注文から届くまで半年かかったという声が多いです。

たびたびテレビで紹介されているようで、和風総本家で放送されたので、また待ちの時間が長くなるでしょうね。

おじゃMAP

Pocket

元SMAPの香取慎吾とアンタッチャブル山崎の番組「おじゃMAP」が最終回。

偶然見ていたのですが、香取慎吾のセレブっぷりがすごかったですね。

イタリア・ベネチアに行きつけのホテルやブランドショップがあって、そんな場所をザキヤマと巡っているんだけれど、高級なところばかり。

今までのお礼と言って、一泊40万円のホテルや4個で9万円のグラス、数万円のベビー服、総額70万円スーツコーディネートをザキヤマにプレゼント。

もしかしたら番組の経費かもしれないけれど、買い物のしかたが超セレブ。

まー、独身で、ちょっと前までスマップだったわけだから、億のお金はもっているでしょうけれど、ちょっとイメージと違いました。

モノスティック

Pocket

「MONO」と見れば誰でも消しゴムを想像するぐらい、トンボ鉛筆のモノ消しゴムは消しゴムの王者だと思うのですが、そのモノ消しゴムがペン型になりました!

スティックタイプの消しゴムって、どうしてもあまり消えないイメージがありますよね。

子供用と言うかね。

でも、モノ消しゴムのスティック型って、めちゃめちゃ消えそうじゃないですか?

大人が堂々と持てるペン型消しゴムという感じです。

種類が3種類。

白・黒・青のストライプ「モノカラー」と「ブルー」と「ピンク」。

やっぱりモノカラーですよね。

IHC-TM141

Pocket

アイリスオーヤマから新発売されるIH卓上コンロが親切すぎて泣けてくる。(^^)

卓上IHコンロ「IHC-TM141」ですが、操作パネルが両側についているんです。

卓上コンロで鍋などする時に吹きこぼれそうな場合、あわてて正面の人に「消して!」とか「ゆるめて!」とか忙しいですよね。

あまり目配せができない気の利かない人がスイッチの前に座ってしまうと、ちょっとイライラして美味しく料理をいただけない時があります。

子供と食事の時も、操作パネルやスイッチの前に座ったとしても、具を継ぎ足したり、ごはんよそったり、飲み物入れたりと忙しい時に、火加減を子どもに頼んでも席が反対側なんてことがしょっちゅうおこります。

でも、操作パネルが両面についていれば誰かがとっさに操作できます。

みんなで楽しく熱々の料理を食べるために考えて作られた卓上コンロですね。

柴胡桂枝乾姜湯

Pocket

「ゲンキの時間」という三宅裕司と渡辺満里奈がメインで出ている健康番組で、漢方薬の特集がありました。

漢方は「気の流れ」を整える東洋医学で、日本の漢方薬は日本人に合ったように改良されて調合されているそうですね。

上半身が熱くて下半身が冷える患者さんに、番組内で漢方医が処方したのは「柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)」。

体の熱や炎症を取り、気の働きを整えてくれるそうです。

気の流れが正常になれば、手足の冷えが改善され、喉の渇き、不安・イライラが解消され、よく眠れるようになるそうです。

通販でも普通に売っているんですね。